ZeroOne vol.2 CHALLENGE
かんたです。
ブログの頻度毎度上げたい上げたいと言ってて、なかなか変わっていかないなーと思ってますが、
よりPRできる人を増やしていきたいので継続して続けていこうと思います。
止まる理由は明確で、方向性や戦略を考えてる時はPRが止まってしまうんだよなと。
見え方気にしすぎて、情報発信を怠るのは、ナンセンスなので、続けます。
あとは、写真のアップロードがめんどくさい笑
いい写真アップしようと思うんだけど、なかなかアップできず結局やらない。
あー。もうだらしないなーと思うのですが、
出来なかった過去を悔やむのではなく、出来る未来を愚直に創っていくだけですね。
最近、「”異常に”頑張る」という事を怠けて、普通に努力してるつもりになっていたと思うので、
天才も追いつけないくらいの努力量でいこうと思います。
何にしろ、やりたい事が多すぎる。変えたい未来が多すぎる。
だから、優秀で信頼できる人と居続けなければいけない。
内容の方向性はこんな感じにします。
<<内容>>
・こう変えていきたい。
・こんな真実があった。
・新規事業ネタ。
・日常ネタ。
ZeroOne vol.2 CHALLENGE
今日は、こう変えていきたい。シリーズです。
記事の企画化すると書いていけるようになるかな。
ZeroOneでは先日キックオフをしましたが、
テーマは”挑戦”でした。
大事にしていることを大事に、
更に、いろんな事を変革していこうと思っています。
平均的なZeroOne一人ひとりの視座とスキルの程度を異常に引き上げたい。
一言でいうとこれ。結局環境に人は引っ張られるので、
平均的な底上げが超重要。
視座もスキルも尋常じゃないくらい、周りと大差を付けたい。
比較されるのもおこがましいと思われるくらいに。
比較される次点で、同レベ・追いつきそうと思われてしまうので
比較されないくらいのポジショニングでやっていこうと思っています。
「0から1を創る事」に関してはやっぱり比較されてもだめ。
ここしか無いよね。のレベルまで引き上げるつもりで走ろうと思います。
そこまで行く気ないなら、信じてくれている皆に申し訳ないから。
負荷のかかる相談には乗らないかも。皆を大事にしたいけれど。
本当に何か成し遂げたいものが見つかったら止まる理由は無いんだよね。
俺、他人のモチベーションを支えるようなことも
やってきたけれど俺が続かない。
よくよく考えると、その問題に共感できないから。
基本的に今の活動でモチベーション下がること無い。好きでやってるから。
新規事業を考えるのも、調べるのも、経営について勉強をし続けるのも
全部好きだからやれてるわけで、モチベ下がることははなから出来ない。
モチベーション下がるってことは何かどこか無理して続けてるに過ぎない。
就職か起業家も相談されるけどそれも共感できない。
資本主義社会で、所有層と所有される層に
会社は別れているけれど所有側に回りたくない理由が全然わからない。
もっと素直に、一個の軸に沿って考え抜いてやり通す事が大事。
具体的にどこまで引き上げるのか
よくよく考えると、経営に関する法律知識(民法や会社法)を
体系立てて教えられる場になってないし、
戦略の王道(3Cとか5Fとか)や、組織の王道(2要因論等)も
理解できてる人は居ないんじゃないかなと。
思考する。学ぶ。という事に関してもまだまだレベルが低い。
王道を知らないで、道を創る事はしんどい。
一流を見ずに、一流をイメージするのは
見たことない料理を、材料から買いに行くのと一緒。
ここを引き上げにいく戦略と施策を考えたい。
法人建てるなんて当たり前。経営層になるなんて当たり前。
人を率いて、世の中を変えるなんて当たり前。
そんなの空気吸うように出来る場を創りたい。
当たり前の基準値を上げるためには1人じゃ出来ない。
当たり前を創るためには人数が必要。
マンバメンタリティで有名なコービー大先生が言ってたけど、
「NBAに入るなら毎日1000本シュートをしなきゃだめだ。と子供の頃に言われて、
周りにそんな人は居ないし、到底出来るなんて思ってなかった。
だからそれを目標にして進んだら、今ではそれが当たり前になった。」
当たり前の基準で、つるむ人が変わる。
自分の当たり前が低いのに、つるむ人は上げられない。
例えば俺だったら、
企業の人と話す時に、上場企業等であれば、事前に有価証券報告書を読み込んだり等々
準備するなんて当たり前の当たり前なんだけどそれも出来ない人も多い。
ここまでは誰もやらないだろう。というところまでやり抜く人が結果勝つ。
経営の知識やスキルを伝える所は多いけれど、
一生懸命向き合って、理念やビジョンをうるさく言われる場所は少ない。
だからそこまでやりたいと思っているし、大事にし続けたい。
今大事にしていることは相応に差が出ているところだけれど、
もっと大差を付けるために基準値を引き上げる。
欲望は探究心と創造心
色々と、休みに自分を分析していたけれど、
探究心や創造心がめちゃくちゃ高い。
何が本質なのか?を探りたいから、
海外も出かけるし、本も読み漁る。別に誰かに言われたわけじゃない。
経営層とつるみたいのも、
自分に見えてない世界が見えてる人じゃないと興味わかないからだと思う。
見えてる世界よりも、まだ見えてないより良い世界をいかに創るか。
それが出来そうな具体策は全部試したい。
量を試して、残るものが質だから。
そう言えば、こんなの見つけた
ちょっと脱線するけど、新規事業の開発プログラムの調査する中で、
リクルートやサイバーを見てるけどやっぱり事業を体型的に創るプログラムの調査は面白い。
https://japan.cnet.com/article/35133788/
良いところを見つつ、例えば結果子会社創るとかじゃ夢無いなと思うところもある。
良い面調べて吸収してZeroOneに反映していこうかなと思います。
周りの皆は、誰かの下にいるような人じゃない。
多くを束ねる存在だと思って、リスペクトしてるから子会社にしたくないし、
出来る限り雇うようなこともしたくない。
それでも良い策が有るはずだから止まらず進んでいこうと思います。
今日は写真はないけど以上!